作り方
- 1
銀杏の殻にハンマー等で割れ目を入れます。
リズミカルに勢いで叩くと良いですが、力を入れすぎると潰れます。 - 2
紙袋に銀杏を入れて、袋の口を2〜3回折ったらレンジでチン。我が家のレンジは1000wで2分30秒ほど。
- 3
かすかに2〜3個、ポンポンとはぜる音がしたらOKです。
- 4
熱々のうちに、殻を取ります。火傷に注意してね。
薄皮が多少残っても気にしない。 - 5
殻剥きの段階で中身がダメになっているものなどをはじきましょう。
- 6
殻を剥いたギンナンを、小さめのフライパンを熱してごま油をひいた所へ入れて炒る。
- 7
焦げ目が少しつく程度が香ばしくて美味しいです。
薄皮もこの時点で取れてくるので、菜箸などで取り去って下さい。 - 8
クレソルまたは普通の塩を好みの味付けにふって出来上がり。
コツ・ポイント
堅い殻はキレイに取りましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17919143