簡単あったかにゅうめん

にょにょんこりん @cook_40035721
簡単であったまるお休みの朝ごはんにピッタリのにゅうめんです。夏のそうめんあまってませんか?!2010.9.10話題入り!
このレシピの生い立ち
毎年そうめんがあまってしまい、よく作ります。
いつもはお野菜をたくさん入れますが、お休みの朝、ごはんを作るのが面倒くさくて、包丁を使わずにちゃちゃっと作ったらとても美味しかったのでおススメです。
簡単あったかにゅうめん
簡単であったまるお休みの朝ごはんにピッタリのにゅうめんです。夏のそうめんあまってませんか?!2010.9.10話題入り!
このレシピの生い立ち
毎年そうめんがあまってしまい、よく作ります。
いつもはお野菜をたくさん入れますが、お休みの朝、ごはんを作るのが面倒くさくて、包丁を使わずにちゃちゃっと作ったらとても美味しかったのでおススメです。
作り方
- 1
そうめんをゆでて、水で洗い、ざるにあげておく。
注)後でまた火を通すのでゆですぎないでください。 - 2
お鍋に水とめんつゆを入れて温める。
- 3
沸騰したら、ほうれん草を手でちぎって入れる。かにかまも手で裂いて入れる。
- 4
そうめんを入れて、温まったら卵を落とし、グルグル混ぜる。
- 5
片栗粉でとろみをつけたら出来上がり。
コツ・ポイント
ご家庭でお使いのめんつゆによって濃さを調節してください。
最初にそうめんをゆですぎると、やわらかくなりすぎちゃうかもです。
今回は面倒だったので、ちぎって入れられる具だけですが、他にも冷蔵庫のお野菜を入れると美味しいです。
包丁もまな板も使いません。卵も鍋に直接落としちゃいます。
片栗粉を溶くのがちょっと面倒だったくらい簡単です。
似たレシピ
-
-
-
-
めんつゆで簡単!かきたまにゅうめん めんつゆで簡単!かきたまにゅうめん
動画☆2回目の話題入り感謝☆つくれぽ300件☆とろ〜りお出汁で熱々!お腹に優しいにゅうめんです♪夏のそうめんの消費にも! sachi825 -
-
-
-
味付きもずく酢であったか♨にゅうめん 味付きもずく酢であったか♨にゅうめん
暖まりたい時に、簡単にゅうめん☆味付きもずく酢で、やさしいすっぱさ♡2010、10、4☆嬉しい話題入り♬感謝♡ ゆいランラン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17924576