お絵描きホットケーキ

わかなおママ
わかなおママ @cook_40063562

ココアの生地でお絵描き。小麦粉から手作りのホットケーキ。甘さ控え目。ミックスでも作れます。
このレシピの生い立ち
お絵描きしたホットケーキを食べたかったから。

お絵描きホットケーキ

ココアの生地でお絵描き。小麦粉から手作りのホットケーキ。甘さ控え目。ミックスでも作れます。
このレシピの生い立ち
お絵描きしたホットケーキを食べたかったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8枚位
  1. ●国産薄力粉 50g
  2. ベーキングパウダー(アルミフリー) 小さじ半分
  3. ●砂糖 大さじ半分
  4. 純ココア 大さじ半分
  5. 50cc
  6. ○国産薄力粉 200g
  7. ベーキングパウダー 小さじ2
  8. ○砂糖 大さじ2
  9. 1個
  10. 150cc
  11. ○バニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

    ●の粉類をふるってから、水を入れて泡立て器で混ぜる。
    たくさん作る場合は倍量作って、冷凍しておけば、解凍後また使えます。

  2. 2

    ○の卵と水を混ぜて、粉類をふるい入れて泡立て器で混ぜる。

  3. 3

    100均などの容器に①のココア生地を入れて、フライパンに絵を描く。火をつけてプツプツ乾いたら②の生地を乗せる。

  4. 4

    ふつふつしたら、フライ返しで裏返して焼く。
    甘さ控え目なので、そのままでも、ジャム、メープル、はちみつをお好みで

  5. 5

    水とホットケーキミックスだけで作るパンケーキの生地を乗せて焼きました。

コツ・ポイント

ココア生地を入れる容器は、チョコペンタイプや、長細いマスタード入れやマヨネーズいれなどあると便利です。
火を消して描くと落ち着いてかけます。

粉とベーキングパウダーと砂糖の代わりにホットケーキミックスでもできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わかなおママ
わかなおママ @cook_40063562
に公開
シンプルな材料と分量で簡単手作り。甘さ油分控えめで美味。給食の○○レシピもつくレポもおすすめ。https://blog.goo.ne.jp/accorecipe資格取得(管理栄養士&漢方茶マイスター・耳つぼジュエリーセラピスト&ハンドケアT・美的フェイシャルヨガIT&和みのヨガCO等)将来の夢は美と健康と癒しのごはんとおやつの漢方茶カフェ&サロンTHANK YOU SMILE茶んもう一つの夢は、給食レシピ本
もっと読む

似たレシピ