自家製HMでふわふわ♡豆腐ホットケーキ

kotosank
kotosank @cook_40094787

ホットケーキは豆腐入りが断然しっとりふわふわで美味しい!もう豆腐なしでは作れません(^ ^)自家製HMで甘さ控え目♡
このレシピの生い立ち
市販のホットケーキミックスは甘くて糖分が気になるので、おうちで作ることに。ベーキングパウダーとコーンスターチの量を調整して作りました。

自家製HMでふわふわ♡豆腐ホットケーキ

ホットケーキは豆腐入りが断然しっとりふわふわで美味しい!もう豆腐なしでは作れません(^ ^)自家製HMで甘さ控え目♡
このレシピの生い立ち
市販のホットケーキミックスは甘くて糖分が気になるので、おうちで作ることに。ベーキングパウダーとコーンスターチの量を調整して作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹ごし豆腐 100g(150gの場合は牛乳を少し減らす)
  2. 1個
  3. 牛乳または水 60cc(お好みで加減)
  4. 自家製ホットケーキミックス
  5. 薄力粉 120g(カップ1強)
  6. 砂糖 15g(大さじ2弱)
  7. ベーキングパウダー 小さじ2弱(7g)
  8. コーンスターチまたは片栗粉 大さじ1(6g)
  9. 増量版☆
  10. 薄力粉 150g
  11. 砂糖 20g
  12. ベーキングパウダー 7g
  13. コーンスターチ 6g

作り方

  1. 1

    ボウルに自家製ホットケーキミックスの材料を全て入れ、泡立て器で混ぜる。

  2. 2

    残りの材料を全て入れ泡立て器で滑らかになるまで混ぜる。

  3. 3

    フライパンで焼く。加工してあるフライパンでは油はひきません。IHでは火力3〜4で。ガスでは弱火で。

  4. 4

    ふつふつと気泡が出来始めたら裏返します。

  5. 5

    裏返したら蓋をした方が、しっとりふっくら仕上がります。

  6. 6

    かなり甘さ控え目なので砂糖を増やし、その分小麦粉を減らして甘さを調整してください。バナナなどと食べるので私は甘さ控え目♡

  7. 7

    愛用の豆腐。90gの記載ですが、水切りせずに使うとちょうど100gです(^ ^)

  8. 8

    追記:少しサクッと仕上がったとのレポ頂きました。豆腐の種類によっては水分不足になるため牛乳で柔らかさ調整してください☆

  9. 9

    2016.2.8自家製ホットケーキミックスでトップ10入り!ありがとうございます♡

コツ・ポイント

裏返した後に蓋をすることでしっとり仕上がります♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kotosank
kotosank @cook_40094787
に公開
こんにちは(^ ^)訪問ありがとうございます♡お菓子作りが好きで、学生時代はイタリアンレストランでドルチェ作りをしていました。手作りに求められることってなんだろう?って考えたとき、思い浮かんだのは、ヘルシーさ、美味しさ、そしてできれば失敗しない簡単さや経済性かなぁと。美味しさだけを求めるなら絶対お店がいいけど、家族の健康や家計のことを考えられて、かつ美味しいレシピを沢山考えられたら最高かと♡
もっと読む

似たレシピ