ベイマックス♡簡単キャラ弁☆

macoco*hm @cook_40108234
ベイマックスは少々ぽっちゃりしているぐらいが可愛いです♡海苔を切る工程も少ないので、キャラ弁の苦手な方にもオススメです!
このレシピの生い立ち
初めてママさんでも作れるキャラ弁を教えて欲しいとリクエストがあったので…切る工程も少ないベイマックスにたどり着きました♡笑
ベイマックス♡簡単キャラ弁☆
ベイマックスは少々ぽっちゃりしているぐらいが可愛いです♡海苔を切る工程も少ないので、キャラ弁の苦手な方にもオススメです!
このレシピの生い立ち
初めてママさんでも作れるキャラ弁を教えて欲しいとリクエストがあったので…切る工程も少ないベイマックスにたどり着きました♡笑
作り方
- 1
ご飯をラップに包み、少し小さめの俵おにぎりを1つ作ります(頭部分)
- 2
少し大きめのおにぎりを作ります。お腹部分なので、大きくなり過ぎても大丈夫!ベイマックスらしくなります♡中に具を入れても◎
- 3
かなり少量で、細長いおにぎりを2つ作ります(腕部分)。片側を少しペッタンコにすると、腕の付け根のようになります
- 4
お弁当箱に、レタスを敷き、お腹と頭を並べて、腕を乗せるように付けます
- 5
目の部分を、海苔パンチやハサミでカットします。
- 6
目と目の間の海苔を切ります。なるべく細く切る方がいいです。まっすぐより少しカーブしている感じをイメージして。
- 7
ハムやチーズやウインナーや玉子焼きで♡を作ると更に◎です!
コツ・ポイント
ベイマックスのお腹部分は結構大きいので、お好きな具を入れて下さい♡ご飯の量が沢山入るので、食べ盛りの男の子のお弁当にもオススメです!
冬だったので、デザートのミカンにも遊び心でベイマックスを書いたら好評でした♡笑
似たレシピ
-
-
キャラ弁 ジュウオウジャー 簡単作成! キャラ弁 ジュウオウジャー 簡単作成!
ジュウオウイーグルのキャラ弁です。焼かない!素材少ない!工程も少ない!苦手な人にもできる簡単重視に挑戦しました キャラ弁おじさん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17930604