もやしスープ 韓国の味♪

yeppo
yeppo @cook_40071796

韓国人の彼が作ってくれた、ほっとする味のスープ。これも辛くありません。必ず豆もやしを使ってください。
このレシピの生い立ち
シンプルだけど、深~い味わい!おさいふにもやさしいです^^;; 韓国人の彼に、にんにくは絶対入れなきゃダメ!!って言われました。

もやしスープ 韓国の味♪

韓国人の彼が作ってくれた、ほっとする味のスープ。これも辛くありません。必ず豆もやしを使ってください。
このレシピの生い立ち
シンプルだけど、深~い味わい!おさいふにもやさしいです^^;; 韓国人の彼に、にんにくは絶対入れなきゃダメ!!って言われました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆もやし 200g
  2. 750cc
  3. にんにく すりおろし 大さじ1と1/2
  4. 少々
  5. こしょう 少々
  6. 長ネギ 適量

作り方

  1. 1

    豆もやしを水洗い。水気を切る。なべに水を入れ火にかける。

  2. 2

    沸騰してきたら豆もやしを入れる。
    にんにくすりおろしを入れ、しんなりするまでよく煮込む。

  3. 3

    長ネギを斜め切りにして、入れる。
    塩、こしょうで味をととのえてできあがり。

コツ・ポイント

ふつうのもやしだと味が出ません。塩こしょう、にんにくはお好みで調整してください。コンソメとかを入れなくても大丈夫???と思うかもしれませんが、煮汁を味見してみてください。豆もやしの風味が体にしみわたります(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yeppo
yeppo @cook_40071796
に公開
韓国料理は奥が深い!と、おもにむに料理を教えてもらって感じました。山菜やお野菜をうまく料理できるようになりたいな!糖尿体質なので、体のために、油や乳製品、砂糖が少なくて済む料理をいろいろ考えてます。 体にいいだけじゃなく、おいしいものを、毎日食べたいですからね^^
もっと読む

似たレシピ