離乳食☆手づかみメニュー☆手まり寿司風

ゆずっ子そうママン
ゆずっ子そうママン @cook_40082807

ラップでくるくるっと簡単(^^)v
具もレンジで!!
このレシピの生い立ち
普段の離乳食、たまには、可愛く作ってあげたいなと思い手まり寿司風にしてみました!!

離乳食☆手づかみメニュー☆手まり寿司風

ラップでくるくるっと簡単(^^)v
具もレンジで!!
このレシピの生い立ち
普段の離乳食、たまには、可愛く作ってあげたいなと思い手まり寿司風にしてみました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1食分
  1. 軟飯 90g程
  2. たまご 1/5個
  3. ツナ水煮缶 小さじ1
  4. 小松菜の葉 1株
  5. 青のり 少々
  6. ケチャップ 小さじ1/4
  7. マヨネーズ 小さじ1/5

作り方

  1. 1

    軟飯にケチャップを混ぜ20秒ほどレンジにかける

  2. 2

    たまごは、耐熱容器に入れ、よく溶いて、30秒程レンジにかける。薄焼きたまごができる。2等分にする。

  3. 3

    ツナ缶は、汁をよくきり、マヨネーズと青のりと和える。2等分にする

  4. 4

    小松菜の葉は、耐熱容器に入れ、水を振り、50秒ほどレンジにかける。細かく刻む。

  5. 5

    1の軟飯は5等分し、2、3、4の具をそれぞれラップにのせ、軟飯をのせ、クルクルと丸くし、ラップを絞る

  6. 6

    しばらくラップは、そのままで、具と軟飯を、なじませて、でき上がり♪

コツ・ポイント

☆ツナ缶の汁は、よくきって下さい
☆たまご、小松菜の葉は、レンジにかけた際、しっかり加熱されているか確認して下さい
☆食べる直前にラップからはずして盛り付けて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆずっ子そうママン
に公開
2児の母です時間があれば、じっくりお料理、お菓子作りをしたいです毎日、皆様のレシピにお世話になってますよろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ