卵焼き大変身☆☆☆

たんぽぽぐみ
たんぽぽぐみ @cook_40062232

お節に作った出汁巻き。でもなんだかもう一工夫しないとたべる気がしない^^; さっくさくの衣が出汁巻きや普通の卵焼きをよりいっそう美味しくします!!おやつにもおかずにもOKですよ~~♪
このレシピの生い立ち
せっかく作ったお節用の出し巻きだったのですが、味がイマイチで箸が進まずどうしようかと困っていたら娘から「天ぷらにしてみたら~?」と言われ作ってみました。

卵焼き大変身☆☆☆

お節に作った出汁巻き。でもなんだかもう一工夫しないとたべる気がしない^^; さっくさくの衣が出汁巻きや普通の卵焼きをよりいっそう美味しくします!!おやつにもおかずにもOKですよ~~♪
このレシピの生い立ち
せっかく作ったお節用の出し巻きだったのですが、味がイマイチで箸が進まずどうしようかと困っていたら娘から「天ぷらにしてみたら~?」と言われ作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 残り物の卵焼き 5切れ
  2. 市販の天ぷら粉 適量
  3. 天つゆ蕎麦つゆでもOK) 適量

作り方

  1. 1

    卵焼きを適当な大きさに切ります。

  2. 2

    天ぷら粉を薄くつけて180℃で少し狐色になるぐらいに揚げます。

  3. 3

    油を切って、温かいうちに天つゆでお食べ下さい。

コツ・ポイント

衣を薄くつけるのがコツです。
そうすると、表面サクサク、中はふわふわですよ~^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たんぽぽぐみ
たんぽぽぐみ @cook_40062232
に公開
食材を使いまわす、使い切る料理を日々心がけています。家族の笑顔が今日も見れるようにと節約しながらも、見た目にも豊かな食卓にできるよう料理を楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ