もやしの簡単中華炒め

xako
xako @cook_40107175

もやしだけ!パプリカは飾りです!
超簡単なのに、ビールにもあうとおもいます。
このレシピの生い立ち
仕事を終えて家に帰って
冷蔵庫にもやしとにんにくしか無い時、
作ってみたら美味でした!

もやしの簡単中華炒め

もやしだけ!パプリカは飾りです!
超簡単なのに、ビールにもあうとおもいます。
このレシピの生い立ち
仕事を終えて家に帰って
冷蔵庫にもやしとにんにくしか無い時、
作ってみたら美味でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 1袋
  2. にんにく 1かけ
  3. ごま 大さじ2
  4. (黄パプリカ (ほんのちょっと)
  5. 味塩コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    (パプリカを細切りにする。)にんにくをみじん切りにし、フライパンでごま油大さじ1と一緒に弱火で香りをだす。

  2. 2

    あらったもやしを入れて強火でいためる。パプリカを入れて少しだけいためる。

  3. 3

    味塩コショウで味付けし、最後にごま油大さじ1をふって完成。

  4. 4

    お皿に盛った後で、あらびき黒コショウを少しかけると見た目がきれいになります。

コツ・ポイント

もやしはいためすぎると水分が出てべちゃべちゃになり、おいしくないです。
しゃきっと感をのこすのがコツです。
味塩コショウでしっかり味付して下さい。
パプリカは見た目のかざりつけ。
撮影用ですm(。・ε・。)m
もやしだけで充分おいしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
xako
xako @cook_40107175
に公開
あとでかきます
もっと読む

似たレシピ