作り方
- 1
たけのこは3㎜くらいの厚みの一口大に切る。
ザルに入れ下味用砂糖とほんだしをかけ混ぜる。
油揚げは小さめの一口大に切る。 - 2
米を研ぎ炊飯釜に入れ、ほんだし小5と塩、酒、醤油を入れ水を5合目より少し少なく入れる。
(たけのこから水分が出るので) - 3
そのまま30分弱浸けて、たけのこと油揚げを上に置いて普通に炊く。
- 4
食べる時にお好みでみつばや小ネギを。
コツ・ポイント
たけのこに下味をつけると、しっかり染みて美味しく炊けます☺
濃い味にしたい時は醤油を大2に☺
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17965546