全粒粉入り丸パン(酒粕酵母)

ノブリン♡ @cook_40039582
のんびり自家製酵母。
酵母の量(25%~50%)で自分にあったパン作り見つけて下さい^^
このレシピの生い立ち
酒粕酵母を使って丸パンを焼いてみました。
全粒粉入り丸パン(酒粕酵母)
のんびり自家製酵母。
酵母の量(25%~50%)で自分にあったパン作り見つけて下さい^^
このレシピの生い立ち
酒粕酵母を使って丸パンを焼いてみました。
作り方
- 1
全ての材料を一緒にしてこねる。手こねは10分程度。捏ね機なら7、8分程度。表面がつるっとしたら終了です。pm9:00
- 2
←この日は、室温22度で2時間置いてから
冷蔵庫の野菜室で発酵。次は翌朝の作業になります。 - 3
酵母の量は粉全体の
25%にしました。
これは長時間発酵させるためです。
冷蔵発酵に良いと思います。 - 4
酵母は50%まで増やすことで、当然ですが発酵時間が短くなります。
- 5
翌朝、AM:8:00
生地を野菜室から出し常温に戻す。
AM:8:30
一次発酵終了。 - 6
かるくガス抜き。
6分割。
15分ベンチタイム。
成形。 - 7
二次発酵。
生地が2倍位になるまで。 - 8
レンヂ機能を使う場合は30度60分。
これ以上の時間は酵母使用の生地は乾燥しやすいので注意して下さい。 - 9
全粒粉をかけクープを入れる。
- 10
焼き。
230度13分~15分。
で焼いたものです。
スチーム機能か霧吹きをして焼いてください。 - 11
焼き。
250度13分。
で焼いたものです。
スチーム機能か霧吹きをして焼いてください。
コツ・ポイント
生地が2倍位になったら次の工程へ。
生地を乾燥させないよう、お皿にぬるま湯を入れて
そばに置いたりして、発酵させてあげてください。
似たレシピ
-
酒粕酵母で丸パン(チューブでバタートップ 酒粕酵母で丸パン(チューブでバタートップ
「チューブでバター」をクープに入れました^^バター不使用の酒粕酵母パンだからいいのかなぁ~美味しいよ~♪ ノブリン♡ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17966179