秋色焼きリンゴ

あさえもん
あさえもん @cook_40022026

紅玉が出回る時期に必ず作るのが焼きリンゴ♪簡単に作れるのに極上の美味しさ!バニラアイスを添えても美味しいです。
このレシピの生い立ち
紅玉を見つけたので、大好きな焼きリンゴを作りました♪

秋色焼きリンゴ

紅玉が出回る時期に必ず作るのが焼きリンゴ♪簡単に作れるのに極上の美味しさ!バニラアイスを添えても美味しいです。
このレシピの生い立ち
紅玉を見つけたので、大好きな焼きリンゴを作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. リンゴ紅玉 4個
  2. 三温糖 60g
  3. 無塩バター 50g
  4. シナモンパウダー 小さじ1~2(お好みで)

作り方

  1. 1

    リンゴは洗って水気を拭き、底を破らないように芯をくり抜く。皮が破裂しないように、全体をフォークでつついておく。

  2. 2

    ボウルに柔らかくしたバターを入れて木べらで練り、三温糖とシナモンパウダーを加えてよく混ぜる。

  3. 3

    1のリンゴのくり抜いた穴に、2をスプーンで詰める。

  4. 4

    180℃に予熱したオーブンで、30分前後焼く。

コツ・ポイント

リンゴの芯のくり抜き器があれば楽です♪私は持っていないので、小さいスプーンでくり抜きました。三温糖がなければ、上白糖でもグラニュー糖でもきび砂糖でもオッケー☆ぎゅうぎゅうと残さず穴に詰めてください。是非紅玉で作ってくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あさえもん
あさえもん @cook_40022026
に公開
静岡県在住の兼業主婦です。雄大な富士山を眺めながら暮らしております。夫・娘2人との4人暮らしです。キッチンでちまちまお菓子作りをするのが至福の時間♪最近は時間が作れず、なかなかレシピアップできませんが、限られた時間の中で毎日頑張ってお料理しています(^_^)
もっと読む

似たレシピ