紅白茶漬け

メタボ夫婦
メタボ夫婦 @cook_40045342

テレビで見たのを参考にちょっとアレンジ
大根と人参で簡単美味しいです。
このレシピの生い立ち
テレビを見てると、大根にお茶漬けのりを掛けるとお新香になると言ってました。それを真似たんですが、お新香じゃなかったです。でも色んな味が楽しめて美味しいです。

紅白茶漬け

テレビで見たのを参考にちょっとアレンジ
大根と人参で簡単美味しいです。
このレシピの生い立ち
テレビを見てると、大根にお茶漬けのりを掛けるとお新香になると言ってました。それを真似たんですが、お新香じゃなかったです。でも色んな味が楽しめて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お茶漬けのり 1袋
  2. 大根 5cm程度
  3. 人参 5cm程度

作り方

  1. 1

    大根をピーラーで薄く剥いていきま、人参も同じ様に剥いていきます。

  2. 2

    1をボールに入れてお茶漬けのりを掛けて混ぜて出来上がり

コツ・ポイント

お茶漬けのりは何でもOKです。
梅茶漬けで試して見ましたが、美味しかったです。

大根も人参も薄くスライスする事が大事です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
メタボ夫婦
メタボ夫婦 @cook_40045342
に公開
我が家のシェフは奥さんから僕にバトンタッチ全くの料理音痴から、始めて何とか楽しめるようになり毎日お酒と一緒に楽しく料理を作ってます。「メタボ夫婦の味めぐり」というブログもやってますので宜しくね!http://ajimeguri780.blog19.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ