キャラ弁トリプター(ゴーオンジャー)

はちの家
はちの家 @cook_40105184

お弁当はもちろん、おにぎりやパンを添えて朝食にも♪

このレシピの生い立ち
子供がゴーオンジャー大好きなので。

キャラ弁トリプター(ゴーオンジャー)

お弁当はもちろん、おにぎりやパンを添えて朝食にも♪

このレシピの生い立ち
子供がゴーオンジャー大好きなので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 卵焼き 半分
  2. 人参 1/2本
  3. ハム 1枚
  4. スライスチーズ 1枚
  5. のり 1枚

作り方

  1. 1

    卵焼きを半分にきり、包丁でトリプター本体の形にする。

  2. 2

    半分に切ってある人参をゆでる。(レンジでチンでも)それをさらに縦半分にきり、頭の上と体の左側におく。

  3. 3

    頭の上の人参は包丁で切り込みをいれ、つのみたいなものを作る。

  4. 4

    のりで目のわくと目玉・プロペラ、チーズで目の中・体の下の部分と上の部分、ハムでトリプターのマークをそれぞれハサミで切る。

  5. 5

    それを全てトリプターにマヨネーズでつけ、完成♪

  6. 6

    お弁当に入れる場合は、先にご飯をつめてその上にトリプターをのせると崩れにくく、おかずとご飯のバランスも良いと思います。

コツ・ポイント

ブログに大きい画像でのせていますので、良かったら遊びに来て下さい(*^_^*)
http://ameblo.jp/hacci1397/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はちの家
はちの家 @cook_40105184
に公開
作るのも食べるのも大好きな22歳の主婦です。●●●●●●●●●●● 3歳と2歳の男の子の育児真っ最中! 家族においしいって言ってもらえるように日々頑張ってます♪ ●●●●●●●●●●
もっと読む

似たレシピ