キャラ弁トリプター(ゴーオンジャー)
お弁当はもちろん、おにぎりやパンを添えて朝食にも♪
このレシピの生い立ち
子供がゴーオンジャー大好きなので。
作り方
- 1
卵焼きを半分にきり、包丁でトリプター本体の形にする。
- 2
半分に切ってある人参をゆでる。(レンジでチンでも)それをさらに縦半分にきり、頭の上と体の左側におく。
- 3
頭の上の人参は包丁で切り込みをいれ、つのみたいなものを作る。
- 4
のりで目のわくと目玉・プロペラ、チーズで目の中・体の下の部分と上の部分、ハムでトリプターのマークをそれぞれハサミで切る。
- 5
それを全てトリプターにマヨネーズでつけ、完成♪
- 6
お弁当に入れる場合は、先にご飯をつめてその上にトリプターをのせると崩れにくく、おかずとご飯のバランスも良いと思います。
コツ・ポイント
ブログに大きい画像でのせていますので、良かったら遊びに来て下さい(*^_^*)
http://ameblo.jp/hacci1397/
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ロールパンで雪だるま*キャラ弁にも ロールパンで雪だるま*キャラ弁にも
スライスチーズを使って雪だるまを作りました*パンに乗せても、おにぎりに乗せても、クリスマスパーティーにもピッタリです ひのちゃんママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17980327