★イカとセロリの海鮮☆中華☆塩炒め★

みるく✳︎ここあ @milk_cocoa
塩味の中華お総菜★簡単なのにデパ地下の味★お弁当のおかず、おもてなしの一品にもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
すでに格子状に切れ目の入ったパック詰めのイカをお店で見かけたので、手早くセロリと炒め物にしてみました♪イカの切り方は、お好みで☆加える野菜も家にあるもので、OKです!^^
★イカとセロリの海鮮☆中華☆塩炒め★
塩味の中華お総菜★簡単なのにデパ地下の味★お弁当のおかず、おもてなしの一品にもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
すでに格子状に切れ目の入ったパック詰めのイカをお店で見かけたので、手早くセロリと炒め物にしてみました♪イカの切り方は、お好みで☆加える野菜も家にあるもので、OKです!^^
作り方
- 1
セロリは筋をとる。茎の部分はスティック状に切る。葉の部分はざく切りにする。
- 2
イカは短冊切り、格子状に切れ目を入れる。塩少々と酒、片栗粉をまぶしておく。
- 3
ごま油でセロリを炒める。
- 4
イカを加えて炒める。
- 5
細切りにした赤ピーマンとセロリの葉を加えて炒める。
だしの素、塩こしょうで味を調える。 - 6
できあがりです!
- 7
↑今回使用した「帆立だし」
代わりに「中華だし」や「ウェイパー」や「鶏ガラスープの素」でもOKです。 - 8
イカ、セロリ、黄パプリカの他に、しめじ、人参、ニラも入れてボリュームUPさせてみました♪ラーメンのトッピングにしても美味
- 9
「お弁当レシピ」に掲載されました。裏表紙に写真が載っています。
- 10
2015年5/7発売の雑誌「Tarzan」の「イカ・ダイエットが楽しくなる美味しい食材」に掲載されました。
コツ・ポイント
調味料の分量は目安です。素材の量によっても異なるので、味見をして加減してください。
彩りがきれいなので、赤ピーマンを入れてみましたが、人参など家にあるもので何でもいいと思います。 ^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17979251