あとひき味噌豆

まるや八丁味噌 @maruya8miso
食べ出したら、止まらない!美味しすぎる素朴なおやつです。何粒と決めて食べないと・・・味噌が素朴で体にやさしいお豆です。
このレシピの生い立ち
炒り大豆はそのまま食べても、美味しい後を引く豆です。それでも、もっともっと美味しくしたくて、ちょっと味噌と砂糖の甘辛味の魔法をかけてしまいました。魔法が早くとけないと・・・食べ過ぎです。
あとひき味噌豆
食べ出したら、止まらない!美味しすぎる素朴なおやつです。何粒と決めて食べないと・・・味噌が素朴で体にやさしいお豆です。
このレシピの生い立ち
炒り大豆はそのまま食べても、美味しい後を引く豆です。それでも、もっともっと美味しくしたくて、ちょっと味噌と砂糖の甘辛味の魔法をかけてしまいました。魔法が早くとけないと・・・食べ過ぎです。
作り方
- 1
大豆ときな粉以外の材料を全てフライパンにれて混ぜる。
- 2
1を弱火にかけ、泡が沸々と出てきたら、大豆を入れる。弱火で糸を引くまでからめたら火から下ろしてバットに広げる。
- 3
2がくっつかないように離す。冷蔵庫で5分ほど冷やしたら、きな粉をまぶす。
コツ・ポイント
あえごろもに油を少量入れると、豆同士がくっつきにくくなり、仕上げがきれいです。大豆を入れたら、混ぜ続けて下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
郷土のおやつ・さつまいもの『ねったぼ』 郷土のおやつ・さつまいもの『ねったぼ』
素朴で懐かしいおやつ『ねったぼ』!さつまいもの自然の甘みとお餅のコラボで、小腹が空いたときの栄養源に最適のおやつですよ。 まるや八丁味噌 -
きな粉+おから&マシュマロ☆豆らくがん風 きな粉+おから&マシュマロ☆豆らくがん風
レンジで簡単!ノンオイル*ヘルシー&素朴なお菓子☆やばいっ!食べ出したら止まらない!!けど安心♪子どものおやつにも** ルナ7 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17986033