すし酢で豆腐和え

ゆずかぼちゃ
ゆずかぼちゃ @cook_40117774

簡単和えるだけ♪♪♪
このレシピの生い立ち
毎年夏になると野菜の甘酢漬が好きで甘酢を大量に作りますが、この甘酢何かに使えないかしらというところから生まれたレシピです♪♪♪

すし酢で豆腐和え

簡単和えるだけ♪♪♪
このレシピの生い立ち
毎年夏になると野菜の甘酢漬が好きで甘酢を大量に作りますが、この甘酢何かに使えないかしらというところから生まれたレシピです♪♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 豆腐 半丁
  2. 人参 1/3本
  3. 小松菜 1/4束位
  4. ★すし酢 大さじ2
  5. ごま 大さじ1
  6. 塩こしょう お好みで
  7. 白ごま お好みで

作り方

  1. 1

    豆腐をふきんにつつんで5~10分水切りする。

  2. 2

    小松菜は2~3センチのざく切り、人参はおろしがねで千切りにする。

  3. 3

    小松菜の茎の部分を40秒電子レンジでチンしてからそこに葉の部分と人参を入れてさらに40秒チンする。

  4. 4

    すし酢とごま油をボウルに入れて混ぜる。

  5. 5

    ④に水切りした豆腐を手でちぎり入れ、野菜類は水気を絞って入れ混ぜる。

  6. 6

    味見をして塩こしょうを入れる。仕上げにゴマを入れたら出来上がり!!

コツ・ポイント

豆腐と野菜の水切りがなによりのポイントです。
小松菜以外にもワカメやほうれん草、水菜などなどアレンジができますよ♪♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆずかぼちゃ
ゆずかぼちゃ @cook_40117774
に公開
こんにちは♪♪♪2歳の息子と旦那・私の3人家族です。趣味の手芸をしたり~園芸したり~こちらも趣味のひとつかな料理もぼちぼちしています。自分では美味しいと思っても辛口な旦那にはなかなか褒めてもらえなくて(ーー;)ほんと美味しいですよ♪♪♪ぜひぜひ一度作ってみてくださいね(●^o^●)
もっと読む

似たレシピ