塩こんぶで押し寿司
スーパーでしめ鯖を買ってくるだけで豪華な押し寿司の完成だよ〜♪
このレシピの生い立ち
モニター当選(の前からよく作ってます)
作り方
- 1
ご飯を炊いて酢飯を作り塩こんぶをまぶしてまぜ 冷ましておく
- 2
タッパーなどの容器に大きめにラップを敷き薄く切ったしめ鯖、おぼろこんぶ、1の酢飯を敷きつめ
ラップで覆い閉じる - 3
型よりひと回り小さいふた(お皿)をのせ、重しを載せる
そのまま3〜4時間待つのみ! - 4
ピッタリとラップで覆っているのでそのままお皿に取り出して食べやすい大きさに切り分けて下さい
- 5
塩こんぶ&おぼろこんぶの「ダシ」が「イイ仕事」してくれます♪
コツ・ポイント
◎型は何でもOK!ちなみに うずうずは本家本元「富山のますの寿司」の型使いました
◎2でラップを敷く時は長めに 余るくらい出して継ぎ目の無いように覆って下さい
◎2で、ご飯を敷き詰める時 欲張らず(笑) ご飯は少なめの量を敷いて下さい
似たレシピ
-
15分で完成!うなぎの押し寿司 15分で完成!うなぎの押し寿司
簡単だけど、豪華に見える押し寿司です。盛りつけまで終えて、冷蔵庫に保存することが出来ます。夜食にもパーティにも使える一品Macky_s
-
しめサバ☆バッテラの寿司 押しずし しめサバ☆バッテラの寿司 押しずし
スーパーで売っているしめサバを使用。私は特売の日に100円になったら、絶対に作ります☆節約&豪華な一品ですよ(^_-)♪ どろんじょママ -
-
レアなシメサバで作る☆鯖の押し寿司 レアなシメサバで作る☆鯖の押し寿司
ささっと〆たサバを、押し寿司にしてすぐに食す!市販品では味わえないふっくらしたサバが美味しい、新鮮、贅沢なお寿司です♪ おぐにゃんこ -
-
-
スモークサーモンDEなんちゃって押し寿司 スモークサーモンDEなんちゃって押し寿司
ご飯が余っちゃって作っちゃったワケです★型はタッパー・お弁当・ケーキ型・プリン型・お椀などその辺にある適当なもので♪★何段も重ねて具を入れると豪華! 霞草
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18007104