作り方
- 1
①
豆腐は軽く水切り
しておき、小松菜を
1センチくらいに
細かく切る。 - 2
②
フライパンにごま油を入れ、①と桜エビを炒める - 3
③
軽く炒めたら、
めんつゆを入れて
煮立たせる。
火を止めてラー油を適量入混ぜる。 - 4
④
③を冷ましておき、食べる前に豆腐の上に掛ける。
コツ・ポイント
桜エビが好きなので多めにしましたが、分量は好みで調整してください。
めんつゆ、ラー油も同じです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
夏は簡単で美味しい!釜揚げ桜えびの冷奴 夏は簡単で美味しい!釜揚げ桜えびの冷奴
冷やしうどんの具にも使える、便利な夏の和え物です。今回は冷奴にしました。見栄えも華やかでおススメです。 女将SAYAさん -
常備菜でもう一皿★小松菜漬けのピリ辛冷奴 常備菜でもう一皿★小松菜漬けのピリ辛冷奴
常備菜・小松菜のポン酢漬け(ID:21313494)を使ったアレンジ料理です。辛いのが苦手ならラー油無しで♪火を使わず1品 ほしママ_womo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18007192