塩昆布で簡単浅漬け♪

ゆきとあさ
ゆきとあさ @cook_40072806

塩昆布を使った簡単な浅漬けです。写真はきゅうりですが、野菜を変えれば色々な浅漬けが作れます♪家庭菜園で育てた野菜でも^^
このレシピの生い立ち
勤め先の方が作ってきてくれた浅漬けからヒントを得て。
いつもの簡単浅漬けに塩昆布を入れてみたら美味しかったのです^^

塩昆布で簡単浅漬け♪

塩昆布を使った簡単な浅漬けです。写真はきゅうりですが、野菜を変えれば色々な浅漬けが作れます♪家庭菜園で育てた野菜でも^^
このレシピの生い立ち
勤め先の方が作ってきてくれた浅漬けからヒントを得て。
いつもの簡単浅漬けに塩昆布を入れてみたら美味しかったのです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 塩昆布ふじっこ使用) 大1くらい
  2. きゅうり 2本
  3. 適量
  4. 糸唐辛子(飾り用) 少し

作り方

  1. 1

    きゅうりに塩少々振り板ずりして(省略可)、斜め薄切りにする。

  2. 2

    容器にきゅうりと塩昆布、塩ひとつまみ(入れなくても可)を入れ重石をして半日くらい置く。

  3. 3

    ビニール袋で作る場合は、材料を入れ少し揉んでなるべく空気を抜いて口を縛り冷蔵庫へ。

  4. 4

    水分が出できゅうりが少ししんなりしたらできあがりです♪お皿に盛り、糸唐辛子で彩りを添えます。

  5. 5

    いつも使用している浅漬けのガラス容器です^^ 重石もできるしこのまま食卓に出せるので便利です♪

コツ・ポイント

きゅうりを頂いたのですが水分があまり無く、そのまま食べるのは・・・。
塩昆布を入れて浅漬けにしてみたら美味しかったので^^
かぶやにんじん、白菜も美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきとあさ
ゆきとあさ @cook_40072806
に公開
お酒が好きなので、おつまみ系のレシピに日々お世話になっております(*^^*)夫、息子、にゃんことの日々。
もっと読む

似たレシピ