とろーり濃厚な生キャラメル。

今、流行りの生キャラメルを自己流にアレンジして、濃厚でミルク風味が幸せのキャラメルに仕上げてみました。美味しすぎて幸せ♪
このレシピの生い立ち
あまりにも某牧場のキャラメルが美味しそうだったので、家にあるものだけで作れないかと試行錯誤してできました~。
とろーり濃厚な生キャラメル。
今、流行りの生キャラメルを自己流にアレンジして、濃厚でミルク風味が幸せのキャラメルに仕上げてみました。美味しすぎて幸せ♪
このレシピの生い立ち
あまりにも某牧場のキャラメルが美味しそうだったので、家にあるものだけで作れないかと試行錯誤してできました~。
作り方
- 1
弱火でグラニュー糖、牛乳、練乳、はちみつを焦げ付かなそうな鍋(フライパン)に入れ、木べらでかき混ぜがらよく砂糖を溶かす。
- 2
砂糖が溶けたら、バターを入れ、さらにかき混ぜながら、ねっとり薄茶色になるぐらいまでかき混ぜる。(約5分)
- 3
薄茶色になったら少しずつ数回に分けて生クリームを足していき、焦げ付かないようにひたすら20分ぐらい混ぜて煮詰める。
- 4
また飴生地がネットリとしたら火を止め、クッキングペーパーを引いた型に流し込み、粗熱を取ったら冷蔵庫で30分以上冷やす。
- 5
だいたい固まったらお好きな大きさにカットしてクッキングペーパーで包んだりして完成~。
- 6
2008.11.14
材料に水飴を追加しました。
数回作って、できれば水飴を入れた方がトロンとなめらかにできます。 - 7
2008.12.11
上記写真はちょっと色が濃いかも(笑)
手順1の煮詰めで早めに生クリームを入れると上品な色に!
コツ・ポイント
火加減に気をつけて、ひたすら木べらでかき混ぜてください。
何回か試した結果、この材料と手順でやると他の生キャラメルレシピより煮詰め時間が短くてすむ感じがします。練乳の風味が好きな方は絶対にコレをオススメします(お好みで増量して下さい)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
とろ〜り!濃厚!生キャラメル! とろ〜り!濃厚!生キャラメル!
とろ〜り!口の中でとろける、濃厚な生キャラメル。濃すぎず、程よい濃厚さと口どけの良さに仕上がりますよ!贈り物にぴったり! 焼き菓子ひなうた -
-
-
-
-
その他のレシピ