ハム太郎風?簡単ハムスター 〜キャラ弁〜

morico
morico @cook_40121579

簡単!海苔とご飯だけでもOK!ハムスターは全身で表現すると、より可愛いですね♪
このレシピの生い立ち
水上ハムスターというアトラクション(水の上に浮かんだ球体の中に子供が入って遊ぶ遊具)を初めて体験した時の翌日のご飯♪

ハム太郎風?簡単ハムスター 〜キャラ弁〜

簡単!海苔とご飯だけでもOK!ハムスターは全身で表現すると、より可愛いですね♪
このレシピの生い立ち
水上ハムスターというアトラクション(水の上に浮かんだ球体の中に子供が入って遊ぶ遊具)を初めて体験した時の翌日のご飯♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 60㌘
  2. 海苔 1枚
  3. あればカニカマやハムやチーズなどの食材 1

作り方

  1. 1

    ご飯に醤油(そばつゆ)を少しかけて混ぜ、茶色にする。(醤油をかけない白いままでもOK)

  2. 2

    50㌘のご飯をラップで俵型に握り、耳を各5㌘ずつの丸型に握り俵ご飯にくっつける。

  3. 3

    海苔で顔を付ける。 目をキラキラにしたい場合はチーズをストローで抜いたものを貼る。

  4. 4

    余裕があれば顔と体の間に、カニカマやハムなどでリボンやマフラーのように付けても可愛いですね。

コツ・ポイント

顔パーツを応用すれば、ネズミやウサギ、熊など、どんな動物キャラも作れる便利な俵おにぎり!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
morico
morico @cook_40121579
に公開
料理が苦手で面倒くさがり、しかも不器用な自分でも出来るキャラ弁や料理を紹介☆http://ameblo.jp/koumorinrin
もっと読む

似たレシピ