作り方
- 1
にんじんをしりしりします。
ちくわも同じくらいの大きさに切る。
しりしり器がない場合は、太い千切りで! - 2
ごま油を少し引いて、ちくわ、にんじんを炒める。
ちくわを先に少し焼き色が付くくらい炒めると美味しいですよ。
- 3
にんじんがしんなりしたら、昆布つゆを入れてくると混ぜたら、完成!!
味が足りないようだったら、塩で調整してください。 - 4
仕上げにゴマか一味を振っても美味しいですよ。
コツ・ポイント
少ない材料で簡単。
似たレシピ
-
-
-
-
【作りおき】にんじんしりしり 【作りおき】にんじんしりしり
にんじんをしっかり炒めて甘みを出した、にんじんしりしり。味付けはめんつゆで簡単♪沖縄では卵とじのように炒め合わせますが、炒り卵を作ってから混ぜ合わせると彩りが綺麗です。ツナ入りのレシピが多いので、我が家流にツナなしレシピを考えました。 tenten -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18040147