にんじんしりしり *ちくわ

りこたろ~
りこたろ~ @cook_40106332

簡単にあっという間にできます。お弁当の彩りにいいですよ。
このレシピの生い立ち
ある材料で作ってみました。

にんじんしりしり *ちくわ

簡単にあっという間にできます。お弁当の彩りにいいですよ。
このレシピの生い立ち
ある材料で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 1本
  2. ちくわ 1本
  3.  *ごま 少々
  4.  *昆布つゆ 大匙 2/3~ 1 
  5.  *塩 少々

作り方

  1. 1

    にんじんをしりしりします。
    ちくわも同じくらいの大きさに切る。
    しりしり器がない場合は、太い千切りで!

  2. 2

    ごま油を少し引いて、ちくわ、にんじんを炒める。

    ちくわを先に少し焼き色が付くくらい炒めると美味しいですよ。

  3. 3

    にんじんがしんなりしたら、昆布つゆを入れてくると混ぜたら、完成!!
    味が足りないようだったら、塩で調整してください。

  4. 4

    仕上げにゴマか一味を振っても美味しいですよ。

コツ・ポイント

少ない材料で簡単。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りこたろ~
りこたろ~ @cook_40106332
に公開

似たレシピ