磯の香りが広がるめかぶの味噌汁

もこデリ
もこデリ @cook_40047844

10.3.6話題入り。簡単に出来るのも嬉しいですが本当にほっとする味で美味しいですよ。
生姜がまためかぶに合います☆
このレシピの生い立ち
旦那の知り合いの和食の板前さんから教わり、自分流にアレンジしちゃいました。

磯の香りが広がるめかぶの味噌汁

10.3.6話題入り。簡単に出来るのも嬉しいですが本当にほっとする味で美味しいですよ。
生姜がまためかぶに合います☆
このレシピの生い立ち
旦那の知り合いの和食の板前さんから教わり、自分流にアレンジしちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. めかぶ 100g
  2. 焼き海苔 適量
  3. あさつき又は葱 適量
  4. 生姜 適量
  5. だし汁
  6. 白味噌
  7. 粉山椒 少々

作り方

  1. 1

    あさはつき小口切り、生姜は針生姜にする。海苔は乾いた手で細かくちぎる。

  2. 2

    だし汁を沸かし、みそを溶いてから、めかぶを入れて再び火にかける。沸く手前で火を止め、山椒をふる。

  3. 3

    碗に注ぎ、焼き海苔・あさつき・生姜をのせる。
    よく混ぜてから召し上がって下さい。

コツ・ポイント

材料の量はお好みで調節して下さい。生姜けっこうのってますがあまり多く入れない方が良かったかも(笑。香る程度で。山椒もほんのちょっとで大丈夫です。入れすぎると磯の香りが吹っ飛びます。めかぶは煮すぎると、色が悪くなるのでみその後に入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もこデリ
もこデリ @cook_40047844
に公開
酒好き夫婦と、気付けば増えていく(笑)MIX猫4匹の6人家族❤      【好きな物】パパ:ビール中毒の拉麺オタクで、職業コックさんママ:スパイス・ハーブ狂いの無類の猫好き子供達:たま~に出てくる猫缶❤思いきりさぼりクックです。頂いたつくれぽのアップ、コメント無しになってしまう時もありますが本当に感謝しています(´;д;`)
もっと読む

似たレシピ