✽オレンジプリン✽

ko~ko @cook_40040257
搾ったオレンジ果汁とすり下ろした皮を使って・・濃厚で贅沢なプリンに仕上げました☆
このレシピの生い立ち
weeeekちゃんの600れぽのお礼に・・
大好きなオレンジを使って濃厚に仕上げました。
✽オレンジプリン✽
搾ったオレンジ果汁とすり下ろした皮を使って・・濃厚で贅沢なプリンに仕上げました☆
このレシピの生い立ち
weeeekちゃんの600れぽのお礼に・・
大好きなオレンジを使って濃厚に仕上げました。
作り方
- 1
オレンジの皮はすり下ろし、果汁は搾って100g計量しておく。オーブンを150℃に温める。
- 2
ボウルに全卵、卵黄、グラニュー糖(我が家は30gで作っています)を入れて溶きほぐす。
- 3
鍋にオレンジ果汁を入れて温め、(周りが沸騰し始める程度)②に加える。
- 4
生クリームも果汁と同様に鍋で温めて③に加える。(果汁と生クリームは分離するので必ず別に温めて下さい)
- 5
一度こし器を通して漉します。(私は2度漉しています。2度目は茶漉しで)
- 6
最後にオレンジの皮を加えてココットに入れていく。(オレンジの皮の入れ忘れ注意)
- 7
アルミで蓋をして深めの耐熱容器等に入れ、ココットの底から5mm位の所まで水(湯)を注ぐ。
- 8
150℃のオーブン下段で30分湯せん焼きにします。
- 9
表面に膜が張り、揺さぶると中心部分がプルプルと震える程度が良いです。(こちらは倍量)
- 10
竹串を刺して中の生地が付いてきてもOK。冷やすと丁度いい感じになります。
- 11
出来上がり。。こちらは大きめのココットで・・焼き時間35分です。
- 12
必ずオレンジを使って作って下さいね。
コツ・ポイント
・冷やして食べるのは勿論美味しいですが出来立てのあつあつを食べても凄く美味しいです。
・分量は少な目なのでご家庭によっては倍量で・・
・各家庭のオーブンによって出来上がりが異なりますが蒸し過ぎには注意して下さい。
似たレシピ
-
大人なオレンジゼリー✕濃厚ミルクプリン 大人なオレンジゼリー✕濃厚ミルクプリン
プルルン~大人のオレンジゼリーの下は、ミルクプリンと2層になっています。ミルクプリンは生クリーム入りで濃厚仕上がり♪ 桃咲マルク -
-
-
-
-
超~リッチ☆クリームのようなチーズプリン 超~リッチ☆クリームのようなチーズプリン
チーズにマスカルポーネとバニラビーンズを加えて程よいチーズ味に。。プリンなのにクリームのような仕上がりになってます☆ ko~ko -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18045456