オレンジジャム

愛乙女☆愛 @cook_40060286
オレンジを食べた後、残った皮を再利用して美味しいジャムを♪
このレシピの生い立ち
オレンジの皮の冷凍保存したものが4個分あったので半分はペーストにし、半分をジャムに。個人的には、季節の果物や身を食べた後の皮でも捨てずにジャムにしたものが美味しいデザートやお料理に変身した時の感動が創作料理のモチベーションになっています。
オレンジジャム
オレンジを食べた後、残った皮を再利用して美味しいジャムを♪
このレシピの生い立ち
オレンジの皮の冷凍保存したものが4個分あったので半分はペーストにし、半分をジャムに。個人的には、季節の果物や身を食べた後の皮でも捨てずにジャムにしたものが美味しいデザートやお料理に変身した時の感動が創作料理のモチベーションになっています。
作り方
- 1
オレンジの皮は水から茹で溢して、千切りにして柔らかくなるまで3~4時間煮てます。
- 2
数回に分けてグラニュー糖を加えて煮、クエン酸を加えます。
- 3
ミキサーで粗めに撹拌して、三温糖、オレンジジュースを加えて煮詰めます。
- 4
煮沸消毒した保存ビンに入れてあら熱が取れたら、蓋をして冷蔵庫に保存します。
コツ・ポイント
レモン汁の代わりにクエン酸を使いました。
似たレシピ
-
-
-
-
貴重品♪サクランボジャム 貴重品♪サクランボジャム
小粒の甘酸っぱいサクランボを頂きました♪ 皮が柔らかいタイプなので種を後からこして作るタイプのジャムレシピです。少量なのでレンジで作ります^^ ぽんず推し! -
-
丸ごと人参☆うさうさジャム 丸ごと人参☆うさうさジャム
たっぷり人参を使っているのに、とってもフルーティー!にんじん嫌いさんにもきっとわからないはず。余った柑橘の皮も利用できるエコでおいしいジャムですよん☆ 中医薬膳士清水えり -
-
さらにジューシーな文旦の皮のママレード さらにジューシーな文旦の皮のママレード
文旦の身を食べた後に残った皮を再利用して食べやすいジューシーなママレードです。再利用目的とは思えないくらい美味しいよ。クック7TH9JY☆
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22025298