お弁当に!冷めても美味しいふわふわ卵焼き

hmaruuo @cook_40113572
ちょっとした工夫で冷めてもふわふわな卵焼きができちゃいます。魚のすり身を使うから食べ応えバッチリ!
このレシピの生い立ち
すり身効果で冷めても美味しいおかずです。
お弁当に!冷めても美味しいふわふわ卵焼き
ちょっとした工夫で冷めてもふわふわな卵焼きができちゃいます。魚のすり身を使うから食べ応えバッチリ!
このレシピの生い立ち
すり身効果で冷めても美味しいおかずです。
作り方
- 1
たまごをよく溶き、だし汁、酒、砂糖、しょうゆを入れて混ぜます。
- 2
別のボールにすり身をいれ、1.を少しずつ加えて混ぜ、なめらかな卵液にしていきます。
- 3
サラダ油をしいたフライパンで、たまごを焼いてきます。
- 4
形が崩れても大丈夫!温かいうちにラップを敷いたまきすでしっかりまいて、形を整えましょう!
コツ・ポイント
砂糖を多めに入れて甘めに仕上げれば、伊達巻風になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お弁当に♡下味しっかりのふわふわ卵焼き お弁当に♡下味しっかりのふわふわ卵焼き
白だし使って冷めても美味しいふわふわ卵焼きが簡単にできちゃいます.。.:*✧我が家は砂糖と醤油入りで懐かしの味~♡ sunsunよっぴい
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18068975