ポテトと鯖の味噌煮缶のコラボレーション

BOKKO
BOKKO @cook_40047074

鯖の味噌煮缶とじゃがいもで簡単なお惣菜を作りました。
しょうがを効かせて香り良く、ご飯に良く合いますよ~。
このレシピの生い立ち
背中の青い魚はDHAやEPAが含まれていて体に良いですね。
鯖の味噌煮缶を使ってじゃがいもと一緒に簡単なお惣菜を作ってみました。

ポテトと鯖の味噌煮缶のコラボレーション

鯖の味噌煮缶とじゃがいもで簡単なお惣菜を作りました。
しょうがを効かせて香り良く、ご飯に良く合いますよ~。
このレシピの生い立ち
背中の青い魚はDHAやEPAが含まれていて体に良いですね。
鯖の味噌煮缶を使ってじゃがいもと一緒に簡単なお惣菜を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鯖の味噌煮缶 1缶 正味200g
  2. じゃがいも 3個
  3. ねしょうが 大きめのをひとかけ
  4. セリのみじん切り 適宜
  5. 日本酒 大さじ2~3
  6. しょうゆ 適宜

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいて細めの拍子切りにし水にさらします。水を切り、耐熱皿に入れて電子レンジで柔らかくなるまで加熱します。

  2. 2

    ねしょうがは細い千切りにします。
    鍋に鯖の味噌煮と日本酒、ねしょうがを入れて温めます。

  3. 3

    ふつふつしてきたら、1)のじゃがいもを加えて混ぜます。
    味を見て薄いようでしたら醤油で調節します。

  4. 4

    出来上がったらお皿に盛って、パセリのみじん切りを振りかけて、おしまい~。

コツ・ポイント

味噌の量や塩気はメーカーによって違いますので、日本酒と醤油で調節してください。
ねしょうがはたっぷり使うと香りが良くて、鯖の匂い消しにもなります。
玉ねぎやゴボウのスライスを加えてもおいしそうですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
BOKKO
BOKKO @cook_40047074
に公開
おいしい!…と言われたら、作り手は本当にうれしいものですね。    主婦歴は長いのですが、なかなか思い通りにはいきません。皆様のお知恵を拝借したいと思います。
もっと読む

似たレシピ