作り方
- 1
ごぼう・にんじんはささがきにする。れんこんはいちょう切り、はんぺんは角切り、牛肉は細かく切る。
- 2
鍋にだし・酒を入れ沸騰したら、根菜類を入れる。少しして、牛肉を入れあくをしっかり取る。
- 3
調味料を入れ10分ほど煮込む。途中でまいたけを入れる。
- 4
炊き込みにつかうつゆとして500強(540mlが実際必要)を別にし、残りのつゆで具を煮込む。
- 5
研いでざるにあげておいたお米とつゆを炊飯器に入れ、煮込んだ具を上にのせて炊き上げる。
- 6
このみで細ねぎをかけて召し上がれ♪
- 7
コツ・ポイント
つゆを別にする際、この時点で具を煮込むのをやめてもかまわないと思います。我が家はしっかり味の家庭なのでさらに煮込みました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
京都のお台所から*牛蒡と牛の炊き込みご飯 京都のお台所から*牛蒡と牛の炊き込みご飯
牛蒡と牛肉の組み合わせは食欲をそそります๑╹ڡ╹๑)白だしと薄口醤油で牛蒡と牛肉の旨みをしっかり味わう炊き込みご飯です *anglique* -
-
-
-
-
簡単! 根菜と きのこの 炊き込みご飯♪ 簡単! 根菜と きのこの 炊き込みご飯♪
蓮根やごぼう等の根菜と、たっぷりきのこの炊き込みご飯です(*^^*)炊くだけ簡単、具材の風味が香ります♪ 331ミミイ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18043532