白菜のお浸し

tp_pikka
tp_pikka @cook_40122820

お酒のあてに何かあと一品?
お弁当に何か一品?

そんなときに使えます。
このレシピの生い立ち
直ぐに出来る一品です。

白菜のお浸し

お酒のあてに何かあと一品?
お弁当に何か一品?

そんなときに使えます。
このレシピの生い立ち
直ぐに出来る一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 二枚
  2. ★だし醤油 小さじ1.5
  3. 白ゴマ 小さじ1

作り方

  1. 1

    白菜2枚を5mm強の大きさに千切りします。

  2. 2

    水が沸騰したら白菜の白い部分から入れます。

    1分くらい経てば葉の部分も入れて煮ます。

  3. 3

    白い部分が透明ぽくなればザルにあげ、水気を十分切ります。

  4. 4

    十分に水気を切った白菜にだし醤油と白ゴマで和えて出来上がりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tp_pikka
tp_pikka @cook_40122820
に公開
住まい:寝屋川市性別:男年齢:完全リタイア・食べ物の好き嫌いはありません。何でも美味しくいただきます。
もっと読む

似たレシピ