小松菜と厚揚げの煮物
お弁当や酒の肴に♪あっさり味の煮物です。
このレシピの生い立ち
和食が食べたくなって作りました。薄味にするのが母からの教えです。
作り方
- 1
だしを取る。(カツオなどの荒削りでとりました。)
- 2
厚揚げに熱湯をかけ油抜きする。
- 3
小松菜は根をよく洗い、4等分位に切る。エノキはいしづき(?)を取るだけでOK
- 4
ダシ、酒を鍋に入れ、厚揚げを入れてから火にかける。(中火)
- 5
沸騰したら砂糖を加え、2~3分してから薄口しょうゆを加える。
- 6
小松菜の茎とエノキを入れ、落としぶたをする。
- 7
エノキがクタっとなったら小松菜の葉を入れ蒸らしたらでいあがり!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18044618