濃厚♪じゃがいものシチューグラタン

パウダータイプだからできた、火は一切使わずレンジとオーブンで作ります^^!入れる具材はお好みのものでどうぞ♪
このレシピの生い立ち
カロリーハーフを使って何を作ろう?→せっかくの粉末→今まで固形だとできなかったことは何かなぁ→粉末は溶けやすい→ってことはレンジで簡単に溶けるかも!!から考えたレシピです♪
濃厚♪じゃがいものシチューグラタン
パウダータイプだからできた、火は一切使わずレンジとオーブンで作ります^^!入れる具材はお好みのものでどうぞ♪
このレシピの生い立ち
カロリーハーフを使って何を作ろう?→せっかくの粉末→今まで固形だとできなかったことは何かなぁ→粉末は溶けやすい→ってことはレンジで簡単に溶けるかも!!から考えたレシピです♪
作り方
- 1
今回使ったものです。
- 2
耐熱皿にバターを薄く塗っておく。
- 3
①じゃが芋は皮つきのままよく洗い水気がついたままふんわりラップで包み、レンジで4~5分チン♪(調整して下さい)
- 4
②じゃが芋の荒熱がとれたら皮を剥き、食べやすい大きさに切る、今回私は7ミリ幅くらいの半月切りにしました。
- 5
③耐熱容器にシチューのもとを入れその上から牛乳を入れてレンジで30秒チン♪1度レンジから出してスプーンでよくかき混ぜる。
- 6
まだ粉っぽいので更にレンジで30秒チン♪…をあと2,3回繰り返しその都度まぜる。メモ参照
- 7
④ウインナーは1口サイズに切る。
- 8
⑤バターを塗った耐熱皿にじゃが芋とウインナーを入れる。軽く塩こしょうをする。
- 9
⑥ ⑤に③をそそぎお好みのとろけるチーズ・粉チーズをのせて250度のオーブンで約15分焼く。最後にパセリをのせて完成♪
- 10
【メモ】手順③で最初から長い時間チンするとダマになりやすいです。チンの回数が多い程どろっとしてきます。お好みで^^
- 11
【メモ】ウインナーをえびに変えても美味しいです^^お好きな具材で楽しんで下さいね♪
- 12
えびで作る場合、1口サイズに切った海老にお酒をふりかけふんわりラップ→レンジで1分。こーすればここでも火は使いません^^
コツ・ポイント
※じゃが芋は皮付きのままでもいいと思います。
※じゃが芋の加熱時間、シチューの溶かし時間、オーブンの焼き時間は調整して下さい。(私は600Wのレンジ使用です)
似たレシピ
その他のレシピ