さくらんぼのカルピス漬け

モコにゃんにゃん @cook_40130037
さくらんぼの果樹園より♪保存の難しいさくらんぼを美味しいまま保存しましょう!シロップと違い甘くなり過ぎないよ
このレシピの生い立ち
さくらんぼの旬はとっても短い!この方法だと一年は美味しくさくらんぼが食べられます。昔ラジオでしていたのですが、ちゃんと聞いていなくて、だいたいでしてみたら成功しました!
作り方
- 1
ジップロックなどにさくらんぼ(軸は取ってね)と、さくらんぼが浸る程度のカルピスの原液を入れ空気を抜く。
- 2
さくらんぼが重ならないように袋を横に倒す。
- 3
そのまま冷凍庫へ。
- 4
原液のカルピスは凍らずさくらんぼは新鮮なまま! 写真は作る前のさくらんぼです♪食べる時は洗ってもそのままでもOK
コツ・ポイント
軸を取るのを忘れずに。種はそのままでもOK。 カルピスは凍らずサクランボだけが凍ります!サクランボだけ冷凍すると水っぽくて美味しくない。この方法だといつまでも美味しいまま。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単長持ち♡さくらんぼのシロップ漬け 簡単長持ち♡さくらんぼのシロップ漬け
日持ちしないさくらんぼ。新鮮なうちに美味しいシロップ漬けにし、大量消費、長期保存を。ヨーグルトやアイス等色々使えます◎ ★*RikO*★ -
-
-
自家製さくらんぼのシロップ漬け 自家製さくらんぼのシロップ漬け
国産よりもひと足早く出回るアメリカンチェリーをシロップ漬けにしました。いつでもお菓子作り、アイスクリームなどに使えます。 olive11 -
さくらんぼのシロップ漬け♬保存も☆ さくらんぼのシロップ漬け♬保存も☆
柄つきのままシロップ液に浸けて置くと弾力も長持ち☆日持ちのしないさくらんぼの保存用としても☆お役に立てれば嬉しいです♬クックI7I5L1☆
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18104456