さくらんぼのカルピス漬け

モコにゃんにゃん
モコにゃんにゃん @cook_40130037

さくらんぼの果樹園より♪保存の難しいさくらんぼを美味しいまま保存しましょう!シロップと違い甘くなり過ぎないよ
このレシピの生い立ち
さくらんぼの旬はとっても短い!この方法だと一年は美味しくさくらんぼが食べられます。昔ラジオでしていたのですが、ちゃんと聞いていなくて、だいたいでしてみたら成功しました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. さくらんぼ 好きなだけ
  2. カルピス原液 さくらんぼに合わせて

作り方

  1. 1

    ジップロックなどにさくらんぼ(軸は取ってね)と、さくらんぼが浸る程度のカルピスの原液を入れ空気を抜く。

  2. 2

    さくらんぼが重ならないように袋を横に倒す。

  3. 3

    そのまま冷凍庫へ。

  4. 4

    原液のカルピスは凍らずさくらんぼは新鮮なまま! 写真は作る前のさくらんぼです♪食べる時は洗ってもそのままでもOK

コツ・ポイント

軸を取るのを忘れずに。種はそのままでもOK。 カルピスは凍らずサクランボだけが凍ります!サクランボだけ冷凍すると水っぽくて美味しくない。この方法だといつまでも美味しいまま。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

モコにゃんにゃん
に公開
田舎の農家の主婦です。四季折々の食材を上手に工夫するのが好きです。小学生の子供から95歳の現役じぃじまで、家族みんなの健康を日々守っています。
もっと読む

似たレシピ