ツナと竹輪のさっぱり梅ネーズ合え♬

jenis
jenis @cook_40047533

よくある材料で簡単な一品♬あっさりして食欲のない時にも♬2011.5.26日、話題入り感謝です☆
このレシピの生い立ち
安い竹輪と特売で大量買いしたピーマンを使ってあっさりした一品が作れないかなと思い、常備してあるツナ缶でチャチャッと作ったら美味しかったので。

ツナと竹輪のさっぱり梅ネーズ合え♬

よくある材料で簡単な一品♬あっさりして食欲のない時にも♬2011.5.26日、話題入り感謝です☆
このレシピの生い立ち
安い竹輪と特売で大量買いしたピーマンを使ってあっさりした一品が作れないかなと思い、常備してあるツナ缶でチャチャッと作ったら美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分〜。
  1. 竹輪 2本
  2. ツナ缶 小一缶
  3. ピーマン 2個
  4. ■梅干し 1個
  5. ■マヨネーズ 大さじ2〜
  6. ゆかり 小さじ1/2
  7. ゴマ お好みで

作り方

  1. 1

    竹輪は縦に二つに切り斜めに千切りに。ピーマンも竹輪と同様に切り、ラップをして600wで40秒ほどレンジにかける。

  2. 2

    ボウルに叩いた梅干し、マヨネーズを入れて混ぜる。そこに油を切ったツナ、1、ゆかりを加えて良く混ぜ合わせる。

  3. 3

    皿に盛ってゴマをふり冷やして召し上がれ♬※写真はゴマふり忘れw

  4. 4

    2013.5.31レシピ写真変更しました。

コツ・ポイント

少しおいたほうが味が馴染んで美味しくなります。梅干しや竹輪、ツナなどを入れるので塩気がキツくなりがちです。ゆかりは味をみて増減して下さいね^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jenis
jenis @cook_40047533
に公開
関東在住のアラフィフw共働き主婦です。自分を変えるため、中学受験したい!と頑張るADHD・ASDの娘を全力で応援中…なかなかの険しい道のりを日々四苦八苦しながら進んでいますw
もっと読む

似たレシピ