ワサビ菜のおひたし

まこちん☆ @cook_40044102
ワサビ菜の味とエリンギの食感がいい組み合わせです。簡単なので「あともう1品」という時にオススメ☆
このレシピの生い立ち
箸やすめにささっと作りました。
ワサビ菜のおひたし
ワサビ菜の味とエリンギの食感がいい組み合わせです。簡単なので「あともう1品」という時にオススメ☆
このレシピの生い立ち
箸やすめにささっと作りました。
作り方
- 1
ワサビ菜は食べやすい大きさに切る。
エリンギは半分に切り、ワサビ菜と同じくらいの大きさに揃える。 - 2
エリンギを耐熱容器に入れ、ラップをふんわりとかけてレンジで2分温める。
取り出したら荒熱を取る。 - 3
ボウルにワサビ菜と2のエリンギ、めんつゆを入れ和える。
器に入れ冷蔵庫で冷やしたらできあがり。
コツ・ポイント
冷蔵庫で冷やして味がなじむのを待ちましょう☆
ちょっと「しんなり」、エリンギは「コリコリ」でおいしいですよ~。
しめじでもいけそうです。
似たレシピ
-
-
お年寄り絶賛シリーズ☆山葵菜・お浸し☆ お年寄り絶賛シリーズ☆山葵菜・お浸し☆
自宅で採れたて山葵菜です。嵩が多いのでサッと茹でて、めんつゆ、ゴマ油、削り節に浸し漬け込みました。ツンとした味が旨し☆ おみつこさん -
-
-
-
-
リカちゃん♡のらぼう菜ピーナッツおひたし リカちゃん♡のらぼう菜ピーナッツおひたし
のらぼう菜(菜の花の香りがしました♪)めんつゆでおひたしに〜(ू ͒•‧̫•ू⑅ ͒)“”ピーナッツと一緒に♪ ゆち虎 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18106373