じゃがいもの保存

maiken
maiken @cook_40130725

安売りでたくさん買ったじゃがいも。うちでは芽が出る前に保存しています。
このレシピの生い立ち
たくさん買ったじゃがいも。なかなか消費できなかったので冷凍してみました。
離乳食やお弁当などに重宝しています。
煮物には不向きです。芋モチや、コロッケにどうぞ。

じゃがいもの保存

安売りでたくさん買ったじゃがいも。うちでは芽が出る前に保存しています。
このレシピの生い立ち
たくさん買ったじゃがいも。なかなか消費できなかったので冷凍してみました。
離乳食やお弁当などに重宝しています。
煮物には不向きです。芋モチや、コロッケにどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 好きなだけ

作り方

  1. 1

    じゃがいもを洗って芽をとり、茹でる

  2. 2

    茹で上がったじゃがいもの皮をむき、好きな大きさにきる。バット等に入れてあら熱をとる。

  3. 3

    冷めたら、ジップロック等に入れて冷凍する。

コツ・ポイント

じゃがいもは皮ごと茹でた方が美味しくなるそうです。皮もむきやすいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
maiken
maiken @cook_40130725
に公開

似たレシピ