身欠きにしんのねぎ味噌あえ

hmaruuo
hmaruuo @cook_40113572

おつまみに最適!
このレシピの生い立ち
お酒のつまみに、身欠きにしんと相性抜群な味噌で和え物を作りました。

身欠きにしんのねぎ味噌あえ

おつまみに最適!
このレシピの生い立ち
お酒のつまみに、身欠きにしんと相性抜群な味噌で和え物を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 身欠きにしん(ソフトタイプでないのも) 5本程度
  2. 味噌 大さじ2
  3. みりん おさじ2
  4. 大さじ1
  5. 万能ねぎ 1束

作り方

  1. 1

    身欠きにしんは皮をはぎ、そぎ切りにし、酒を大さじ1振って、おいておきます。

  2. 2

    ネギをサッとゆでて冷水にとり、水気を切って5cm幅に切りそろえます。

  3. 3

    みりんと味噌をよく混ぜておき、食べる直前にあえます。(身欠きにしんは酒を切って和えると、生臭く感じにくくなります。)

コツ・ポイント

身欠きにしんでは乾かし具合で種類が違い、「8分乾」と呼ばれるガッチガチから、やや軟らかいタイプまで色々あります。炙って食べたりも出来るので、酒のつまみには最高です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hmaruuo
hmaruuo @cook_40113572
に公開
魚介の美味しい食べ方を日々追求。貝類、魚類、缶詰まで!
もっと読む

似たレシピ