豚とろの塩だれ焼き
塩だれをからめて焼くだけ。
レモンをかけて食べると、絶妙です!!
このレシピの生い立ち
豚とろを塩だれで食べたかったので。
作り方
- 1
レシピID:18172886の塩だれに、豚とろをからませる。
- 2
キャベツは3㎝角に切る。
もやしは洗ってザルにあげる。 - 3
豚とろと焼けるタイミングを同じにするため、キャベツともやしを耐熱容器に入れて電子レンジにかけて少し火を通しておく。
- 4
フライパンに1の豚とろを入れて軽く焼き、3も一緒に入れ、ボウルに残った塩だれをキャベツともやしにからめて焼いていきます。
- 5
お好みの焼き加減になれば火からおろし、お皿に盛り、食べる時にレモン汁をかけて食べます。
コツ・ポイント
キャベツ、もやしは、豚とろと一緒に食べればちょうどいいように、塩だれだけで炒めてるので、それだけ食べると味は薄いです。、薄いと思う方は、塩コショウしてください。
風味が全然違うのでレモンは本物のレモンの絞りたての果汁を使いましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18123343