なんちゃって☆たこ焼き
じゃがいもを使って、しかもフライパンでたこ焼きが出来ます!!
このレシピの生い立ち
たこ焼きが食べたく作ってみました
作り方
- 1
じゃがいもの皮を剥き、半分に切って耐熱皿に乗せ、ラップをして3分ほどレンジで加熱します
- 2
加熱が終わったじゃがいもをボールなどに移し、潰します
- 3
2に小麦粉とマヨネーズを加え混ぜます
- 4
たこ焼きくらいの大きさに丸め、一旦真ん中をつぶし、切ったたこを入れ包みます
- 5
*注意:筋が入ると硬すぎです。加熱途中で壊れてきますので、じゃがいもの硬さはマヨネースで調整して下さい
- 6
フライパンに油を入れ、コロコロ転がして、焼き色を付けます
- 7
仕上げにお好みに合わせ*などをかけて完成です
コツ・ポイント
じゃがいもが柔らかいと形成、加熱は難しいですが、とろ~りしたたこ焼きが出来ます♪
ソースは普通のソースOK(いつも私はブルドックソースを使ってます)
冷たくなってもレンジで温めればいつでも美味しく食べられますよ
似たレシピ
-
-
-
◆◆フライパンで・・丸くないたこ焼き◆◆ ◆◆フライパンで・・丸くないたこ焼き◆◆
一個一個焼くのが大変とか、家にたこ焼きプレートが無い・・そんなときはフライパンで解決。夢の巨大たこ焼きが出来ちゃいます。 meekoっち -
-
-
-
-
【たこ焼き】自分で焼くと楽しい美味しい 【たこ焼き】自分で焼くと楽しい美味しい
たこ焼き器があれば、自宅で家族や友人と楽しくたこ焼きが作れます。家庭で楽しむ基本のたこ焼きレシピです。 定番の家庭料理777 -
-
-
大阪名物!パンdeたこ焼き☆ 大阪名物!パンdeたこ焼き☆
大阪名物のたこ焼き☆ そのたこ焼きをパンで作ってしまいました!見かけもたこ焼きそのものでしょ?余ったパンでも出来ちゃう☆asamifarm
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18130527