◆◆フライパンで・・丸くないたこ焼き◆◆

meekoっち
meekoっち @cook_40047709

一個一個焼くのが大変とか、家にたこ焼きプレートが無い・・そんなときはフライパンで解決。夢の巨大たこ焼きが出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
たこ焼きのプレートを出すのが面倒だったので、
そのままフライパンで焼いてしまいました(^-^;)

◆◆フライパンで・・丸くないたこ焼き◆◆

一個一個焼くのが大変とか、家にたこ焼きプレートが無い・・そんなときはフライパンで解決。夢の巨大たこ焼きが出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
たこ焼きのプレートを出すのが面倒だったので、
そのままフライパンで焼いてしまいました(^-^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

26cmのフライパン1枚  2~3人分
  1. 小麦粉 200g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  3. だし汁 2と1/2cup
  4. 1個
  5. 適宜
  6. 正油 小さじ2
  7. ゆでだこ 1/2杯分
  8. 長ネギ 5cm分(太めのもの)
  9. 揚げ玉 大さじ山盛り4杯
  10. 紅生姜 箸で軽く2つかみ分
  11. たこ焼きソース、鰹節、 マヨネーズ、青海苔など お好みで

作り方

  1. 1

    たこは1cm角にカットしてねぎ、紅生姜はあらみじんに切る。揚げ玉はくっついているようならほぐしておく

  2. 2

    だし汁、しょう油、卵をボールに入れて混ぜ、粉類を加えてダマにならないよう混ぜて合わせて1を入れる

  3. 3

    フライパンに油を熱し弱めの中火のにして2を流し入れ、箸で底の方からぐるりと3~5回大きく混ぜて淵の部分も削って混ぜる

  4. 4

    4~5分すると固まってくるので、表面を平らに整えたらフライパンより一回り大きい皿(または蓋)にスライドさせる

  5. 5

    上からフライパンをかぶせてひっくり返し、再度火にかけて反対側を焼く

  6. 6

    弱火にして5~6分、中まで火が通ったら強火にして油を足して両面をカリッと焼き上げて、取り出す

  7. 7

    お好みの大きさに切り分けて、トッピングすれば出来上がり

  8. 8

    そのままどーんとお皿にのせて、豪快に食べるのもアリです。

コツ・ポイント

フライパンはテフロン加工または、マーブルタイプなどのくっつきにくいものを使用してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
meekoっち
meekoっち @cook_40047709
に公開
毎日を楽しく健康に過ごせるように美味しいものを食べる事、作ることが大好き(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ