*鶏とレタスのカッペリーニ*

Gonママ
Gonママ @cook_40044630

レタスはシャキシャキ、鶏はプリプリ、カッペリーニはコシがあってオイルソースとよく絡んですごーく美味しいです♪
このレシピの生い立ち
よく食べに行ってたイタリアンのお店のメニューを真似して作っています。我が家の人気パスタです。

*鶏とレタスのカッペリーニ*

レタスはシャキシャキ、鶏はプリプリ、カッペリーニはコシがあってオイルソースとよく絡んですごーく美味しいです♪
このレシピの生い立ち
よく食べに行ってたイタリアンのお店のメニューを真似して作っています。我が家の人気パスタです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 180g
  2. レタス 5~6枚
  3. オリーブオイル たっぷり
  4. にんにく 2片
  5. たかのつめ 1~2こ
  6. 塩・胡椒 少々
  7. カッペリーニ      160~200g
  8. 2000cc
  9. 20g

作り方

  1. 1

    鶏は一口大に切り、レタスは洗って一口大に手でちぎっておく。

  2. 2

    にんにくは潰して、たかのつめは2~3等分に切り種を取っておく。パスタを茹でるお湯を沸かしておく。

  3. 3

    フライパンを中火で温め、オリーブオイル(大さじ3位)・にんにく・たかのつめ・鶏肉を入れ、塩・胡椒をし炒める。

  4. 4

    鶏肉に火が通ったら、レタスを入れる。

  5. 5

    お鍋にお塩を入れ、パスタを茹でる。(カッペリーニは2分)

  6. 6

    5)の茹で汁を4)に入れ、乳化させる。(オリーブオイルと茹で汁が混ざって乳化する。)

  7. 7

    茹で上がったパスタとオリーブオイル(ひとまわし)を素早く絡める。

  8. 8

    お皿に盛り付け、出来上がり~♪

  9. 9

    梅酒に合うパスタを考えたら、鶏とレタスのカッペリーニが一番!美味しく頂けました♪

コツ・ポイント

パスタは茹でる時の塩加減と、茹で上がったパスタをすぐにソースに絡めることができるかで、出来が決まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Gonママ
Gonママ @cook_40044630
に公開
ヘルシー・簡単・美味しいをモットーに楽しくお料理してま~す♪Blogもやってます! http://ameblo.jp/gonmama2525/ ←こちらもヨロシク♪
もっと読む

似たレシピ