牛乳ぷりん信玄餅風

goodlifebk
goodlifebk @cook_40034511

家にある材料で簡単和カフェスイーツ(o^^o)
このレシピの生い立ち
和風カフェのデザートででてきて、なるほど!こんな組み合わせがー!と感動し、家で早速再現。生クリームを入れることも検討しましたが、日々のおやつならあえてさっぱり、牛乳のみで。

牛乳ぷりん信玄餅風

家にある材料で簡単和カフェスイーツ(o^^o)
このレシピの生い立ち
和風カフェのデザートででてきて、なるほど!こんな組み合わせがー!と感動し、家で早速再現。生クリームを入れることも検討しましたが、日々のおやつならあえてさっぱり、牛乳のみで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

グラス5個くらい
  1. 牛乳 420㎖
  2. 素炊糖 30g
  3. ゼラチン 5g
  4. 大さじ2
  5. ブラウンシュガー(黒糖) 15g
  6. ★素炊糖 10g
  7. 20g
  8. きな粉 適量

作り方

  1. 1

    ゼラチンは水にふやかしておく

  2. 2

    鍋に牛乳と素炊糖いれ沸騰直前までわかし、素炊糖が溶けたらゼラチンを混ぜる。グラスに入れ冷蔵庫で固まるまで冷やす

  3. 3

    ★を30秒ほど電子レンジでチン!黒蜜のできあがり

  4. 4

    牛乳のゼリーが固まって、いただく直前に黒蜜ときな粉を適量かける

コツ・ポイント

牛乳420㎖とのところを、牛乳200㎖生クリーム120㎖などと置き換えても美味しい。パンナコッタのようにクリーミーになる。

素炊糖はきび砂糖でもほぼ同じ(o^^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
goodlifebk
goodlifebk @cook_40034511
に公開
簡単でおいしいメニューをCOOKPADで勉強したいです♪いっつも適当に目分量でつくっている家庭料理・・将来子供に教えるためにレシピをすこ~しずつ残しておこうと思います。パン・お菓子づくりを中心とした日記はこちらで綴っています→「大曲からこんにちわ」http://campagne.cocolog-nifty.com/blog/
もっと読む

似たレシピ