食パンで魚肉ソーセージロール

リカ&チャコ @cook_40038677
今回は粒マスタードをきかせた大人向きのロールです (*^-^)油で揚げなくってもOK。焼いても揚げてもお好みで作ってね!
このレシピの生い立ち
今回は前回のハム・チーズに一手間かけています。
食パンで魚肉ソーセージロール
今回は粒マスタードをきかせた大人向きのロールです (*^-^)油で揚げなくってもOK。焼いても揚げてもお好みで作ってね!
このレシピの生い立ち
今回は前回のハム・チーズに一手間かけています。
作り方
- 1
魚肉ソーセージーのビニールを取って置きます。
- 2
ソーセージに1/4にした海苔を巻いて置きます。
- 3
食パンの耳を全部切り落とします。
- 4
麺棒等でパンを潰しながら広げます。ソーセージが巻ける位まで広げましょう。
- 5
粒マスタードとマヨネーズを塗ります。写真は分かりやすいようにマスタードを塗ってマヨネーズをまだ塗っていません。
- 6
ラップを引いて5に2を乗せてラップごと巻きます。ラップが中に巻かれないように!10分位休ませます。
- 7
ラップをはずし楊枝で止めてフライパンに油を入れ転がす様に焼きます。
- 8
お好みの大きさに切り食べて下さい。切らなくってもOK!出来上がりです!!
コツ・ポイント
※粒マスタードがなければ普通のマスタードでもOK!!
※朝食で食べるのなら焼かなくってもOK!!お弁当ならラップをしたままでもOK!!
※1本を3か4等分に切り串やピックで刺してお弁当等にしても可愛いです。ミニトマトやキュウリを刺して!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
*魚肉ソーセージのチーズトースト* *魚肉ソーセージのチーズトースト*
魚肉ソーセージのほんのりした甘みと粒マスタードの刺激があうトーストです。食べ応えがあるので、食べ盛りのお子様旦那様にも◎ 陽翔mam -
-
-
-
-
魚肉ソーセージの和風ロールサンドイッチ 魚肉ソーセージの和風ロールサンドイッチ
朝ごはんやお弁当にもピッタリなロールサンドイッチです。くるくる巻いているので、子供にも食べやすいです☆ ♡みゆmama♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18146560