《HM》ニコニコ☆クッキー

《ジップロック》で作業が完結!!
粉?散らかりませーん~(*^▽^*)
ニコニコ☆たくさん
できました~(*^▽^*)
このレシピの生い立ち
ホイップのおまけの口金
たくさんたまって……
もったいないからおいてたけど、何か使ってから捨てたい。
……今回の、目、口に使ったのも……捨てきれない~!!!(笑)
《HM》ニコニコ☆クッキー
《ジップロック》で作業が完結!!
粉?散らかりませーん~(*^▽^*)
ニコニコ☆たくさん
できました~(*^▽^*)
このレシピの生い立ち
ホイップのおまけの口金
たくさんたまって……
もったいないからおいてたけど、何か使ってから捨てたい。
……今回の、目、口に使ったのも……捨てきれない~!!!(笑)
作り方
- 1
☆ニコニコクッキー☆にするには…
ホイップのおまけの、口金を 型の大きさに合わせて 目、口のサイズにカットしておきます♪ - 2
今回は半分をココアで作るので、すべての材料は仲良く半分こしておきます。
ジップロックは大きめにすると後の作業が楽です。 - 3
ジップロックに粉を入れたら、きっちり閉じて バサッ!とたくさん振るっておきます!
子どものお手伝いでもOK~♪ - 4
ジップロックに、◎を入れて まとめる。
コネコネはしないように、袋を振るっていく。 - 5
ココア生地も、同じ作業をして まとめていく。
冷蔵庫で30分程ねかせる。
オーブンを160度に余熱します。 - 6
ジップロックの上から、厚さ5㍉位に伸ばしていきます。
角を使うとキレイにできます~(*^▽^*) - 7
ジップロックをハサミで開き、型で抜く。
だいたい20個くらいはできます~! - 8
①で用意した、口金を切ったもので、目と口を キュッとする。
強いかな?くらいがキレイにでます! - 9
160度
10分弱
目安ですが、はちみつを入れたので、焦げやすいです。
オーブンの様子を見ながら、焼いてください~♪ - 10
抜いた余りは、アイスボックスにしても~♪
ジップロックでくるめばOK~♪
コツ・ポイント
*強くこねないことと、焦がさないように注意することです~♪
*ジップロックの袋で全ての作業が完結するので、生地にほとんど手が触れません!
*焼きたてを食べたいところですが、1日経つと より蜂蜜の風味がUPします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
HMで簡単 クッキー 卵アレルギーでも HMで簡単 クッキー 卵アレルギーでも
HMで、卵なし、すっごーく簡単です。かわいいし、バレンタインやプレゼントにもぴったり‼卵アレルギー検索2位感謝(^O^ のんちゃんシェフ -
HMで簡単☆はちみつ生クリームクッキー HMで簡単☆はちみつ生クリームクッキー
はちみつ味のやわらかくしっとりとしたクッキーができます。HMによって違いが出るかもしれないので、手粉で調節してください。うふあらねーじゅ
その他のレシピ