風邪のひき始めに。リンゴスムージー

***あお***
***あお*** @cook_40109678

喉がイガイガ?ちょっとだるい?風邪のひき始めに良いスムージーです。
このレシピの生い立ち
自然療法の本で、風邪のひき始めにはリンゴをすって茶碗一杯分食べるとあったので、それと喉に効く大根シロップを合わせて飲みやすくスムージーにしてみました。食欲がなくても飲めるし身体が喜ぶ感じで効きます。

風邪のひき始めに。リンゴスムージー

喉がイガイガ?ちょっとだるい?風邪のひき始めに良いスムージーです。
このレシピの生い立ち
自然療法の本で、風邪のひき始めにはリンゴをすって茶碗一杯分食べるとあったので、それと喉に効く大根シロップを合わせて飲みやすくスムージーにしてみました。食欲がなくても飲めるし身体が喜ぶ感じで効きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一杯分
  1. リンゴ 一個
  2. 大根ライス 4枚
  3. 大根シロップ 大さじ1
  4. 2個
  5. 50cc

作り方

  1. 1

    大根をスライスしてハチミツをかけて半日から1日置く。

  2. 2

    リンゴの皮をむき、タネと芯をとってミキサーにかかりやすい大きさにカット。

  3. 3

    材料をミキサーにセットしたらなめらかになるまでミキシング。

コツ・ポイント

お使いのミキサーの容量に合わせてミキシングして下さい。(小さいものだと溢れるかもしれません)
うちのミキサーはバイタミックスなのでリンゴの皮も芯もタネも入れてます。気にならないようならその方がオススメ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
***あお***
に公開
家族6人田舎暮らし。なるべく体に優しい、シンプルな食事を目指して、美味しさのためなら手間は惜しみません。大のコーヒー好き。カフェをめぐってはコーヒー豆を買ってお家で淹れるのが楽しみ。お家焙煎も始めました。コーヒー用品もコレクション中。ルクルーゼストウブバイタミックス愛用中。昭和のキッチン用品も大好き。お気に入りはアルミの蒸し器と天火オーブン、鰹節削り機。
もっと読む

似たレシピ