筍の姫川ときのこの酢の物
筍の姫川を使った酢の物
優しい酸味と甘さの味付けにすると姫皮も風味も活きてくる
このレシピの生い立ち
筍の姫皮レシピ
作り方
- 1
筍の姫皮を使います
水気はしっかりときります - 2
姫皮は細めに刻みます
しめじとえのきは適当に切って電子レンジで加熱(700wで2分位) - 3
酢、砂糖、顆粒出汁、塩を加えてサクッと混ぜ合わせる
- 4
冷蔵庫で冷やして味を馴染ませたら完成
コツ・ポイント
・姫皮もきのこも水気はしっかりときりましょう
・えのきとしめじを使いましたが椎茸とかエリンギでも良きです
・舞茸だと風味が強いのであんまり向いてないと思います
似たレシピ
-
-
-
-
簡単♪鶏ささみとキュウリ きのこの酢の物 簡単♪鶏ささみとキュウリ きのこの酢の物
鶏ささみとキュウリときのこの、さっぱり簡単な酢の物です(*^^*)♪おかかで風味出ます!あと一品や、おつまみにも♡ 331ミミイ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18160844