安くて簡単!ずぼらさんのキャラケーキ♪

のんびり屋さ子
のんびり屋さ子 @cook_40111449

市販の菓子パンを使って安くて簡単なくまさんのデコケーキです!ちょっとしたイベントにどうぞ♪耳を三角にすると猫ちゃんにも!
このレシピの生い立ち
市販のスポンジ高い!チョコペン全部使わず残っちゃうし買うの勿体無いなーと思い市販の菓子パンで安くて可愛いーケーキを作りました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

小さめの丼サイズ
  1. 市販のカステラ又は菓子パン 一袋
  2. 生クリーム 一パック
  3. 砂糖 生クリームに記載されている分量
  4. 板チョコとレセ袋(又はチョコペン) 2、3欠片・一袋
  5. お好きなフルーツ 詰めたいだけ

作り方

  1. 1

    今回はヤマザキの菓子パンを使います
    カステラでも食パンもできますよ♪

  2. 2

    菓子パンを3枚におろします
    ドーナツ型と丸型二枚
    多少失敗しても大丈夫!

  3. 3

    丸型の1枚を使い4等分に切ります

  4. 4

    小さめの丼にラップを敷きます。ラップは多めに皿からはみ出るサイズ

  5. 5

    丼に4等分に切った生地をのせて下さい

  6. 6

    ドーナツ型に切った生地を6等分にします

  7. 7

    そのうち3つを使い角を落として耳と鼻を作ります
    残りの3つは薄く半分にスライスして下さい

  8. 8

    ボールに生クリームと砂糖を入れてかために泡立てます

  9. 9

    フルーツを切ります

  10. 10

    5で準備した丼に生クリームと、フルーツを詰めます

  11. 11

    7で用意した耳と鼻以外のパーツで蓋をします

  12. 12

    更に生クリームとフルーツを詰めて残りの1つの丸型の生地で蓋をして、上から押さえつけます。出来たら冷蔵庫へ

  13. 13

    チョコペンを作ります!チョコペン作り面倒だなと思われる方は市販のもので!
    鍋に湯を沸かし、レセ袋に板チョコをいれます

  14. 14

    沸騰したら火をとめて、鍋にチョコレート入りレセ袋を入れて暫く放置します!
    (写真は失敗した時ように多めに作ってます)

  15. 15

    しっかりチョコが溶けたらレセ袋の角を切って、、、クッキングシートの上に目と鼻を書きます

  16. 16

    鼻のパーツにダイレクトに書いてもオッケー!
    溶けやすいので厚み多めでパーツを作ってください♪できたら冷蔵庫へ

  17. 17

    お皿に冷蔵庫で冷しておいたケーキをひっくり返します

  18. 18

    全体にクリームを塗ります

  19. 19

    耳と鼻ををつけます!あとは、目をつけてまわりにフルーツをはれば、、、

  20. 20

    出来上がり!

コツ・ポイント

クリームは硬めに泡立てる事!
目のパーツを作るときは厚みを多めに!マーブルチョコでも代用可
フルーツを貼るのはクリームを塗るのが下手なので目隠しに貼っていますが、見栄えが良くなります♪
ココアや食紅で色をつけると可愛くなります♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

のんびり屋さ子
のんびり屋さ子 @cook_40111449
に公開

似たレシピ