簡単アザラシクンのキャラ弁☆

☆えいmama☆ @cook_40043171
おにぎりにちょっとだけデコをしてアザラシクンに☆
材料をたくさん用意しなくてOKなので、初心者サンにもオススメです☆
このレシピの生い立ち
簡単可愛いお弁当を作りたくて☆
簡単アザラシクンのキャラ弁☆
おにぎりにちょっとだけデコをしてアザラシクンに☆
材料をたくさん用意しなくてOKなので、初心者サンにもオススメです☆
このレシピの生い立ち
簡単可愛いお弁当を作りたくて☆
作り方
- 1
ご飯を60gずつ分けます
- 2
丸く握ってもOKですが、今回は、雫型っぽいような楕円形に握ります
- 3
お弁当箱に握ったおにぎりを詰め込みます
- 4
ラップにほんの少しだけご飯(分量外)を取り、小さい丸を作ります。
- 5
海苔の濃淡がある2種類で作りますが、もしなければ海苔を重ねて使ってみてください
- 6
楕円形のパンチがあれば、それを使ってください。
もし、なければ楕円形の型をノ海苔に押し付けて、跡が付いたらハサミでカット - 7
大きさの違う丸のパンチで、型抜きをしたものを貼り付けてください
- 8
ケチャップで、ほっぺに色を付けます
- 9
油で揚げたサラスパを小さく折ったものを貼り付けます
- 10
ふりかけに付いていたお魚を手に持たせてあげてもOK(∗•ω•∗)
コツ・ポイント
アザラシクンの手を付ける場合は、大きくならないように作ってみてください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18184497