コアエイダー☆お弁当(キャラ弁)

こひつじ母さん
こひつじ母さん @cook_40035112

レスキューフォースに登場する「コアエイダー」をスライスチーズで作りました。
このレシピの生い立ち
長男の好きなレスキューフォースものを選びました。

コアエイダー☆お弁当(キャラ弁)

レスキューフォースに登場する「コアエイダー」をスライスチーズで作りました。
このレシピの生い立ち
長男の好きなレスキューフォースものを選びました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スライスチーズ 1枚
  2. 焼き海苔 少量
  3. かにかま 2本(赤い部分のみ)
  4. スライスチーズチェダー 少量
  5. スライスハム 1枚
  6. かまぼこ 少量
  7. だし昆布 少量

作り方

  1. 1

    型紙に「コアエイダー」を写す。

  2. 2

    型紙に合わせ各パーツをカット。スライスチーズ(車体)、焼き海苔(窓他)、かにかま(赤色灯、ライン他)チェダー(ライト)。

  3. 3

    サイドのレスキューフォースのエンブレムを作る(かまぼこ+かにかまをそれぞれ扇形にし重ね、かまぼこでRの文字をのせる)。

  4. 4

    スライスチーズはフィルムにのせたまま爪楊枝でなぞります。切り終ったらスライスハム(土台)にのせ、ほかのパーツも重ねる。

  5. 5

    焼き海苔が縮んでしまったので、だし昆布に変えてつくりました。

  6. 6

    スライスハムの周り(余分な部分)をカットして出来上がり。

  7. 7

    お弁当の上の空いたスペースにのせます。

  8. 8

    スライスハムを使って「CORE AIDER」の文字を追加しました。車体には細かくてのせることが出来なかったので^^;

コツ・ポイント

『R』を入れることによりレスキューフォースのコアエイダーになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こひつじ母さん
こひつじ母さん @cook_40035112
に公開
9歳の長男『子ひつじちゃん』と、7歳の長女『子ひつじちーちゃん』の母さんです ♡このキッチンは、過去の幼稚園のお弁当や,夕食レシピ覚書き、リピ確実のつくれぽを残しています♪
もっと読む

似たレシピ