ベーコンといんげんの和風パスタ

coayago
coayago @cook_40106974

パスタが食べたくなり、家にある材料で作ってみました!
このレシピの生い立ち
冷凍のいんげんがあって使いたかったので後は、冷蔵庫にあるもので…

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. パスタ 100g
  2. ベーコン 好きなだけ
  3. (あればしめじ…なくてもOK) 半パック
  4. いんげん 10本くらい
  5. オリーブオイル 適量
  6. にんにく…なくてもOK(チューブ) 3㎝位
  7. バター 10g
  8. ほんだし(なくても) 小さじ2
  9. しょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    ベーコン、いんげん、しめじを食べやすい大きさに切る。
    お鍋にお湯を沸かす。(パスタを茹でる用に)

  2. 2

    沸騰したお湯に塩を少々入れ、パスタといんげんを茹でる。パスタは、規定より1分くらい短めで。
    いんげんは2分位で取り出す。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ、ベーコン、いんげん、しめじを炒める。

  4. 4

    3にパスタを入れ、ほんだし、バター、醤油を入れ、全体に絡める。

  5. 5

    4にパスタの茹で汁をお玉1杯分加え、蒸し焼きにする。

  6. 6

    汁気がなくなってきたら出来上がり‼
    味が薄ければ塩コショウで調整。

コツ・ポイント

醤油は入れすぎ注意です。しめじやにんにく、ほんだしがなくてもバター、醤油、塩コショウで味がでるのでより簡単に美味しくできます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

coayago
coayago @cook_40106974
に公開
料理初心者です。毎日悩みながらも頑張ってます。
もっと読む

似たレシピ